Lonowの雑記

(個人ブログなので何を書いてもいいと思っている顔)

知らない街で"防災さんぽ"をするin宝塚【ACジャパン】

皆さんこんにちは、Lomowです。
ついに桜の開花発表がありましたね。気分が晴れやかになります。

ACジャパン

新型コロナウイルスの影響もあり、なかなか遠出が出来ないので自宅でテレビをぼーっと見ていることが多くなります。
すると番組中のコマーシャルがACジャパンに差し替えられていることが多くなっていることに気づきました。
一般的にACジャパンは本来企業が広告を出していた枠が不祥事など諸般の事情で放送できなくなった場合に代わりの「穴埋め」として放送されます。
www.ad-c.or.jp
広く知られているのは東日本大震災発生時に大量にオンエアされた「ぽぽぽぽーん」でおなじみの2011年キャンペーン「あいさつの魔法」があります。
今回の場合はテーマパークやイベントの案内が急遽差し替えられたというケースが多くみられます。(2020年3月26日現在、一部テーマパークはテロップ表示付きで再開しています)
ACジャパンのCMはかなりインパクトが強いものが多く、今回もがん検診啓発(日本対がん協会)や「にゃんぱく宣言」(日本動物愛護協会)などがインターネット上含めて話題となっています。

防災さんぽ

その中で私が気になったのがACジャパン2019年度キャンペーン「防災さんぽ」のCMです。
www.ad-c.or.jp
このCMは前項で挙げた「ACジャパンはこの活動を支援しています。」でCMが終わる支援キャンペーンではなく、ACジャパンが主体となって行われている「全国キャンペーン」と呼ばれるCMです。
字幕表示に加えて全編にわたって右下に手話ワイプが表示されており、自分の記憶ではかなり珍しいパターンに思われます。
残念ながらACジャパンのサイトのみでアップされていて、公式な形では(埋め込みのできる)YouTubeなどで配信されていないので30秒バージョンを文字のみで引用します。

もしもに備えて!
♪やってみよう!防災さんぽ
♪ひなん場所までいけるかな?
♪ゆれたら危なくないのかな?
♪川があふれたりしないかな?
♪おばあちゃんといっしょにいけるかな?
もしもの災害に備えて近所を散歩しませんか?
防災さんぽは、いのちを守る第一歩、
♪やってみよう!防災さんぽ
ACジャパン

軽快な音楽に合わせて必要なメッセージを伝える、流石ACジャパンといったCMになっています。
この防災さんぽ、当然ですが自分の住んでいる町で行うのが基本的なものです。
ただ、「あえて」知らない街で防災さんぽをしたら、日常の散歩や観光とは違う見方が出来、ただ歩くのとはまた違った楽しみ方ができるのではないでしょうか?
というわけで、今回は知らない街に行って「防災さんぽ」をしていきたいと思います。当然ですが、防災さんぽのルール通り、避難の際に不安なポイントがあれば容赦無く指摘していきたいと思います。
そして安全であれば1ミリの価値もありませんが三ツ星で評価していきたいと思います。

やって来ました!宝塚!

f:id:lonow-net:20200325234333j:plain
早速わが家から近場でも遠出にもならない絶妙な土地、兵庫県宝塚市、阪急宝塚駅にやってまいりました。

f:id:lonow-net:20200325234352j:plain
パチンコ店のキャラクターからも雑に歓迎されました。どうやら宝塚市ゆるキャラといった訳では無く、ただのパチンコ店のキャラクターの様です。なかなかの大物っぷりを感じます。

せっかく宝塚まで来たので一応少しだけ観光地を巡ることにしました。
やはり宝塚と言ったらここ!宝塚大劇場へやってきました。
f:id:lonow-net:20200325234709j:plain
f:id:lonow-net:20200325234716j:plain
残念ながら休演でした。ニュースで放送されていたので当然知っていましたがやはり寂しいものですね。

続いてやってきたのはこちら!宝塚市手塚治虫記念館です。
市立でこの規模の博物館を作るのはすごいですね!宝塚市の「本気度」を感じます。
f:id:lonow-net:20200325234725j:plain
f:id:lonow-net:20200325234740j:plain
しかし、こちらも休館でした。再開時期も(2020年3月25日時点では)未定と待っています。
手塚治虫作品にはまだほどんど触れたことが無いのでまたきっちり予習したうえで訪問したいと思います。

やってみよう!防災さんぽ

ではここから本題へ入ってきましょう!
まずは街の中から避難できそうな場所を探していきます。

実はJRの宝塚駅と阪急の宝塚駅は道路を挟んで別々の建物として建っていました。
f:id:lonow-net:20200325234806j:plain

そしてこの2つの駅舎を結んでいるのは「住友不動産販売市道3420号歩道橋」です。
f:id:lonow-net:20200325234813j:plain
数字が大きすぎて一瞬かなりの危険性を感じましたが、4つの土台でしっかり支えているのでこれは安全三ツ星です。これは避難時も安心して利用できそうです。

歩みを進めていくと「宝塚観光プロムナードマップ」が立っていました。
f:id:lonow-net:20200325234822j:plain
一見ただの観光案内板に見えますが、ここに今回の重要なキー「指定避難場所」が小さく書いてありました。
今回はこの写真右上に書いてある指定避難場所「宝塚市立宝塚小学校」を目指して歩いていきたいと思います。

プロムナードマップの指示通り、北上していきます。
f:id:lonow-net:20200326001710j:plain
山手商店街のアーチがありました。一見ただの色が薄れたアーチに見えますが、よく見るとお洒落なクルクルとした装飾が付いています。クルクルしているので安全度は星二つとしておきます。

クルクルアーチを右手へ進んでいきます。
f:id:lonow-net:20200325234842j:plain
7時から18時まで神に規制されている看板がありました。
ちなみに清荒神と書いて「きよしこうじん」と読みます。関西難読地名クイズでは鉄板の難読地名です。
私が散歩した日は宝塚警察署によって封印されていましたが、日によっては「何か」が規制されているようです。日によって通行ができなくなるかもしれないという不安定さがあるので、安全度は隣の「家族みんなで安心して通える」宝塚ライフ歯科・矯正歯科の尋常じゃない安心感をやや加点しても星一つです。神には抗うことはできません。

封印された看板を抜けるとアトム110番連絡所がありました。
f:id:lonow-net:20200325234903j:plain
よく街で見かけるのは「こども110番の家」なので微妙に異なっています。防犯組織まで宝塚市手塚治虫推しがにじみ出ています。アトムは強いので安全度は星三つとします。隣に水道栓があるのも安全度が高いです。

よくよく考えるとプロムナードマップ以来看板を見かけていないで不安になっているところに「学童多し注意」の看板が現れました。
f:id:lonow-net:20200325234914j:plain
今回の目的地は宝塚小学校なので恐らくルートは合っています。小中学生は「学童」と呼び、高校生は「生徒」と呼ぶから云々という話をかつて集会で話されたことをふと思い出しました。
災害時とはあまり関係ありませんが、めちゃめちゃ注意を促してくているのでこちらも安全度は星三つとします。ちなみに学童は一人もいませんでした。

鍋野会館前を通過していきます。
f:id:lonow-net:20200325234924j:plain
婦人向けの帽子の落し物が引っ掛かっていました。ポストに投函しに来た際に落としてしまったのでしょうか。よく見ると奥のベンチ下にボールも置いてあります。忘れ物を誘発しそうなオーラが感じられたので安全度は星二つです。この近くを避難する際は手荷物をしっかりと持つように心がけましょう。

先へ進んでいくと。。。

。。。。。。

マジ!?美容院の駐車場にドラゴンボールが5つありました。
f:id:lonow-net:20200326005515j:plain
あと2つドラゴンボールが集まれば願い叶っちゃうじゃん。犬が何とも言えない顔でこちらを見ています。多分美容院側から雇われたドラゴンボールを守る番犬なのでしょう。こんな住宅街に神龍(シェンロン)が来てしまうと本当に危険なので安全度は星一つです。

ドラゴンボールの群れを抜けるとまた平穏な日々が戻りました。
中々宝塚小学校が見えず不安になりますが、通学路あるあるの「色付き歩道」があるので進んでいきます。
f:id:lonow-net:20200326132553j:plain
もう完全に住宅街です
f:id:lonow-net:20200326132653j:plain
ただの住宅街だと思っていると急に「有馬街道」と書かれた看板が現れました。
後ほど調べてみると実はこの道は関西各地から有馬温泉へと続いていく道の一部だったのです。
歴史的な重みと温泉という響きの美しさから安全度は星三つです。いつの時でも温泉は人の心を穏やかにさせます。

そんな有馬街道を抜けて交差点を曲がると。。。
f:id:lonow-net:20200326132738j:plain
ついに学校っぽい建物が見えました!!!
左側に「学校あり」の黄色ひし形看板もあるのでこれは間違いなさそうです。
ただ、かなり急な下り坂なので安全度は星二つです。

しっかりと避難場所の看板も出てきました。一気に向かっていきましょう。
f:id:lonow-net:20200326132756j:plain


と、思っていたら突然の急な上り坂です。
f:id:lonow-net:20200326132808j:plain
最悪です。せっかく一生懸命避難してきたおばあちゃんも心が折れてしまうレベルの坂です。
とにかく命を守らなければならないので、もし宝塚小学校区に住んでいたとしたらここは地域住民全員で協力して登っていかなければいけませんね。警戒の意味も込めてここの安全度は星二つにしておきましょう。

そして坂を上りきると。。。
f:id:lonow-net:20200326132814j:plain
遂に避難場所である宝塚市立宝塚小学校へ到着しました!!
流石演劇の街宝塚、小学校の外観もまるで歴史ある劇場のような美しさです。
見たところ新しそうなので災害時もばっちり避難者を守ってくれそうです。
当然安全度は文句なしの三ツ星です。というか、避難場所の安全度をド素人が批評できるものではありません。

とにかく無事にたどり着けて良かったです。これで防災さんぽ、無事クリアです。
f:id:lonow-net:20200326132821j:plain
宝塚小学校は「宝小」と訳すのですね

f:id:lonow-net:20200326132830j:plain
小学校あるあるの「謎の標語」も多分祝福してくれています。
心の国のパスポートって何????

まとめ

思いのほか知らない街で防災さんぽをすることは楽しかったです。
普段の散歩ではスルーしてしまいがちなものも「防災」という視点を通してみるとまた違った「突っ込みポイント」が生まれてきました。
そうはいってもやはり避難路というものは安全を優先して制定されているようなので今回の場合も急な坂を除けばそこまで「危険だ!」と感じるようなものはなかったと思います。

f:id:lonow-net:20200326132851j:plain
最悪な顔ハメ看板みたいな”スクールゾーン”もありました

皆さんもぜひ知らない街で「防災さんぽ」やってみてくださいね。
とは言いてもまずは自分の街の避難場所を確認することが最優先ではありますが。
私も大至急自分の街の避難経路を確認してきたいと思います。

それではまた。